共同研究棟外観
共同研究棟外観
共同研究棟外観
共同研究棟外観
共同研究棟外観
共同研究棟外観

 製品の設計から評価まで一貫して実施できる態勢を整え、各種工業製品の迅速な試作、開発を強力にサポートします。

 長野県では、「ものづくり産業振興戦略プラン(2018〜2022年度)」において、「健康・医療」を県が目指すべき産業分野の一つとして位置付け、2019年3月には「医療機器産業振興ビジョン」を策定して、マーケティング、人材育成、ベンチャー企業の創出に向けた支援などに取り組んでいます。
 その流れをさらに推し進め、製品開発における技術的な課題の解決を支援するため、新たな技術開発拠点として工業技術総合センター材料技術部門(長野市)内に「3Dデジタル生産技術共同研究棟」を整備しました。
 また、2020年10月に制定された長野県脱炭素社会づくり条例(通称:ゼロカーボン条例)を受け、健康・医療分野への支援だけに留まらず、長野県製造業全体の生産性向上やCO₂排出の少ない製品開発など、持続可能な社会の実現に向けた支援にも取り組みます。

資  料

 パンフレットはこちらから(PDF:316KB)

材料技術部門トップページへ戻る