HOME > 材料技術部門

材料技術部門

部門の概要

長野県工業技術総合センター材料技術部門は、中小企業の技術の高度化を図るため、 新素材技術、生産技術、製品開発技術等に関する試験研究 、技術相談、人材育成、依頼試験、施設利用を行っております。

パンフレットはこちら(PDF:2.3MB)

外観写真
外観写真
外観写真

お知らせ

一覧を見る

イベント・講習会

材料
分析・測定技術講習会 ~技術開発や品質保証に役立つ!! 最新機器を使いこなそう!!
材料技術部門(長野市若里1-18-1)
材料技術部門の分析機器をより多くの皆さまにご活用いただくため、測定担当者向けの基礎的な講習会を3回に分けて開催します。 ①高解像マイクロフォーカスX線検査装置、計測用X線CT装置 ②分析走査電子顕微鏡(SEM-EDS) ③フーリエ変換赤外分光光度計(FT-IR)
材料
長野県製品設計技術研究会セミナー「CAE入門セミナー 品質向上のための樹脂流動解析」
材料技術部門(長野市若里1-18-1)
2025年02月18日
プラスチックの射出成形をシミュレーションする樹脂流動解析(CAE)について、“これから解析をはじめたい” 方や “導入したばかり” の方を対象に、基本的な理論から適用事例まで操作実習を交えて解説します。

一覧を見る

所在地

長野県工業技術総合センター 材料技術部門

〒380-0928 長野市若里1丁目18-1

電話(026)226-2812(代)

ダイヤルイン

  • 材料化学部(026)226-2005
  • 金属材料部(026)226-2012
  • 設計支援部(026)226-2106
  • 製品科学部(026)226-2107

FAX(026)291-6243

お問い合わせ 交通アクセス