検索
お問い合わせ
長野県公式ホームページ
文字サイズ
縮小
標準
拡大
背景色
白
青
黄
黒
Select Language
日本語
English(英語)
简体中文(中国語簡体字)
繁體中文(中国語繁体字)
한국(韓国語)
Portugues(ポルトガル語)
ภาษาไทย(タイ語)
Tiếng Việt(ベトナム語)
tagalog(タガログ語)
ホーム
概要・組織
センター概要
組織
材料技術部門
精密・電子・航空技術部門
環境・情報技術部門
食品技術部門
技術連携部門
総務部門
イベント・講習会
技術相談
試験・設備
依頼試験
依頼試験
依頼試験の検索
区分一覧
ご利用方法
申請書ダウンロード
設備利用
機器・設備利用
保有機器の検索
区分一覧
ご利用方法
保有機器料金 検索・区分一覧
研究活動
研究活動
不正防止
DX、GX、LX及びXIに関わる研究活動について
研究報告書
アクセス
検索
お問い合わせ
Select Language
日本語
English(英語)
简体中文(中国語簡体字)
繁體中文(中国語繁体字)
한국(韓国語)
Portugues(ポルトガル語)
ภาษาไทย(タイ語)
Tiếng Việt(ベトナム語)
tagalog(タガログ語)
長野県の技術支援拠点
企業と共に、
常に技術を磨き、
価値を創る。
重要なお知らせ
2025年03月03日
長野県職員(社会人経験者)を募集します *センター関連(機械・電気・化学・食品)は選考区分「産業技術」の受験区分になります。
重点事業
次世代高速通信モジュール評価試験拠点(5Gラボ)
AI活用/IoTデバイス 事業化開発センター(DXラボ)
しあわせ信州食品開発センター(Foodラボ)
地域資源製品開発支援センター(デザサポながの)
航空機産業支援サテライト
3Dデジタル生産技術実装化研究拠点(3Dラボ)
産学官連携技術開発推進事業
トピックス
全体
2025年04月09日
センター職員が文部科学大臣表彰研究支援賞を受賞しました。
全体
2025年04月01日
4月より依頼申請書の様式が変更されました。
全体
2025年03月14日
長野県創業支援センター 令和7年4月以降の支援対象者4者が決定しました。
全体
2025年03月05日
自動販売機設置事業者の公募結果について
全体
2025年03月03日
長野県職員(社会人経験者)を募集します *センター関連(機械・電気・化学・食品)は選考区分「産業技術」の受験区分になります。
全体
2024年12月11日
令和5年度特別研究の資料を掲載しました。
一覧を見る
イベント・講習会
イベント情報はありません。
一覧を見る
資料ライブラリ
プレス発表
新規導入設備
事業計画
業務報告
研究報告
技術紹介コーナー
センター紹介資料
技術開発支援制度のしおり
(長野県公式HPへ)
公開情報
長野県工業技術総合センター 取組方針2023-
入札情報
物品・委託等調達情報
(長野県公式HPへ)
交際費等執行状況
外部評価結果
実用化等の成果事例
知的財産権(センター保有)
(長野県公式HPへ)
職員の募集について
関係機関
【付置機関】
長野県創業支援センター
長野県産業振興機構
長野県発明協会
産業技術総合研究所
全国の公設試験研究機関
信州大学の共用設備
(研究設備サポート推進室のサイトへ)